短い雑記

名乗るほどのものではないオッサンの短い雑記です。含蓄のある事、書けと言えば書けますよ。生存確認用ブログです。

愛のコリーダ★クインシー・ジョーンズ

80年代その2。

このシリーズを続けてみようかと思うけど、わからない。

80年代の音楽がとにかくイイんだわ、私にとっては。

short.hatenadiary.jp

 

高校を卒業し、札幌で学生をやるという合法的な家出というか、親元を離れることに成功したころ、当時のディスコでは「愛のコリーダ」が流行っていた。

 

「愛のコリーダ」といえば、大島渚の映画。

ご存知の方も多いと思うが、この映画は、1936年(昭和11年)5月18年、東京都荒川区で阿部定(当時32歳)という女が、愛人の料理店主・石田吉蔵(42歳)を絞殺し、ポコチンを切り取り、持ち歩いて逃げたという前代未聞のあまりにも有名な猟奇殺人事件をテーマにしたものである。

石田吉蔵は桃色錦紗の腰紐で絞め殺されており、敷布団がどす黒い血で染まっていたのは”あそこ”が切り取られていたからだった。

敷布に「定吉2人キリ」と書かれていたのも有名な話。左腕にも「定」という字が書かれていたが、これは鋭利な刃物で刻まれていたものだったらしい。

こんな猟奇的な殺人事件についての詳細をこれ以上書いては、

ツイッターなら「このツイートは、センシティブな内容が含まれている可能性があるため表示できません。」となりそうな阿部定と石田吉蔵の話。

この事件はまさに、昭和最大の猟奇事件でたくさん本にもなった。

いろんな見解があって、一途に男を想う"阿部定の究極の純愛"として語られることもある一方で、独占欲、境界性パーソナリティ障害で自己愛性パーソナリティ障害であり、阿部定自身がヒロインみたいな感覚で、純愛なんかではなく、相手なんか関係ない自己愛だとするものなどあり、とにかく殺されてあそこを切り取られるのはまっぴらごめんだと思った。

クインシー・ジョーンズの「愛のコリーダ」という曲名もこの映画からきていることは言うまでもない。

阿部定のこの事件は昭和の戦前の話なので、リアルな驚きなんてあるはずもないが、最近マジで驚いたのが、交際していた3人の男性を殺害したとして死刑が確定した木嶋佳苗死刑囚(44)の話だ。

どうみても美人じゃないこの女。なんと獄中で3度目の結婚をしていた。

相手は週刊新潮のデスクで40代前半の長身のイケメン。木嶋の「遺言手記」の担当記者で、木嶋のブログ「木嶋佳苗の拘置所日記」に、既婚者の「王子」としてたびたび登場していた人物。(そんなブログあるとは知らんかった)

週刊新潮のデスクは妻子いるのに離婚してまでこの死刑囚と結婚だよ。

わけわからんよホント。全くシンジラレナイ!

いくら、男と女は理屈じゃないとはいえ、妻子を捨てて死刑囚である殺人鬼と結婚。その事実をスクープしたのが週刊文春。まあ、それはいいとしても、木嶋死刑囚は何の魔法があるんだ?

絶対、悪魔の実の能力者だと思う。

スポンサーリンク